
「人は変われる!で墓穴を掘った件」
では今 脳にあることをそのまま書いていきます。
やっぱさ、人間って変化する生き物だと思うわけで。
って、突然なんの話し?って思っている人もいると思うけど(笑)ほんと人間って変化するんだなと、変化できるんだと、変わるんだと、変われるんだと!!おもうわけです。はい。
その変わるスピードは人それぞれ差はあると思うけど、時間とともに変わっているはずです。
このブログを読んでいる人で、過去のブログも読んでくれている人は分かっているかもしれませんが、オレまーとは日によってブログから感じ取れる人間像が以前と違い、まーとではない誰か別の人が書いているように感じているかもしれません。
日によってじぶんの事を 「オレ」 といってみたり 「ぼく」 といってみたり 「わたし」 といってみたり 「じぶん」 といってみたりと、日によっていろんなじぶんの側面が顔をだします。
なんだろうね、この現象は・・・
昨日のじぶんとは微妙にどこかちがう
数時間前のじぶん 数分前のじぶんと、今まさにこの瞬間のじぶんは何か微妙にちがう
そう感じるくらいじぶんは変化してってるとおもう
人と接する時もそう
人のタイプや性格などで変化してしまう
Aさんに見せているじぶんの側面とBさんに見せているじぶんの側面はちがうし、自然と相手のペースに合わしてしまうじぶんがいる
役者でいう 主役か脇役 じぶんがどちらのタイプかと聞かれたら、「完全なる脇役」と答えるだろう
これがじぶんのタイプ
なので、人と接するときは目の前の人が主役。じぶんはその主役が輝けるような脇役を演じる、演じるというか「役割」
呼吸を感じ取り、話のリズムを体で感じ、目の前の人が何を想い、何を表現したいのかを話の中で引き出す、そして引き出した情報をもとに目の前の人の演じたい人間像を現実化させるために相手の存在を受け入れる「脇役」になって主役のキャラクターや存在意義をこの現実に定着させることで、目の前の人が中心の世界が誕生する。
人と接するとだいたいこの脇役という役割になる
この脇役という役割はときにはマイナス展開になる場合がある
それはAさんとBさんそれぞれがもつ じぶんの印象が違うので、AさんとBさんがまーとはどんな人だったか、といううわさ話をした場合、まーとの話に違いがあるとなり、まーとがうまいこといっていると勘違いがうまれて、最終的には両方から信用を失うという最低最悪な結末を迎える。
ほんと紙一重
言葉を間違えたり、言葉足らずだったりするとこうなる
じぶん次第のじぶんの責任
だから慎重によく話を最後まで聞いてコミュニケーションを展開させていかないと大変なことになる
人と接するときはだいたい超自然的、もしくは超自動的に脇役になるのだけど、じぶんにもじぶんがあるわけで。
そのじぶんが主役でいれるときってなかなかない
脇役になってくれる人ってなかなかいない
それはなぜか・・・
素のじぶんをみせていないから
素のじぶんを表現していないから
だから目の前に現れないのだろう
素のじぶんをみせていない?
表現していない??
いやいやそんなことないでしょう・・・
え?
みせてるって思っているだけでみせてないってことか?
まぁたしかに現実的に目の前に現れてないし・・・
オレ・・
素のじぶんを表現できてないんじゃないか・・
じぶん主役になるには脇役が必要で、主役がいなければ脇役もいないわけで
じぶん主役になるには素のじぶんの考えや想いを外へと出さなければ何も始まらないし、誰も存在に気づきもしない
じぶんの内側を外側にだすのに必要なものは・・・
勇気かな
みせる勇気!
んー
むつかしいわ!
恥ずかしいおもいもあるし!!
あーーー
なんか、この記事の初めに人は変われる!とか言って書き始めてたけど・・・
いやーーーー
今の時点では無理!!
かわれません!!!
うわぁ!人は変われるとか言ってなんかカッコつけたかっただけじゃん!!
墓穴を掘るとはこういうことを言います!
みんなはマネしないように!
ということで、本日はこのへんで
あーこわっ!
直感ってこわっ!!
読み返すことなくアップしますので、文章がおかしな点などあるかと思います。が、本人そこを良しとしておりますのでご理解いただけたら幸いです。
読んで頂きましてありがとうございます!
※この文章は『直感的に書く』と言うことを心掛けていますので、文字の間違いや文書の組み立てなど、気になるところがあるかと思われますが、じぶん的に『直観的』を大切にしていきたいので、ご理解頂けたら嬉しいです。
Facebookページ 動画、写真、近況報告、いいね!プレゼント企画中!
https://www.facebook.com/maatoangle/
Twitter:日常のつぶやき
https://twitter.com/mato_official22
YouTubeチャンネル:音楽
https://www.youtube.com/channel/UCcXcM5QwqloRvCANV-i3tOw
質問、お問い合わせなど承ります。お気軽にどうぞー!
■□おすすめ!スキナウ情報!□■□■□■□■□■□■□
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。